日本空間デザイン賞BEST100に、選んでいただきました!
PERCHAが日本空間デザイン賞BEST100に入賞しました! PERCHAがオープンして …
hair & make
いつもご来店本当にありがとうございます!
気がつけばあっという間にPERCHAが一周年を迎えました!
これもひとえにPERCHAにご来店頂いたお客様とサロン立ち上げに尽力してくださった関係者の皆様のおかげです!!
OPEN前はどうなる事かとヒヤヒヤしていました…(笑)
・経営者として右も左も分からないままの出発…
・カラー剤なども新規開拓のディーラーからの仕入。
・サロンOPEN完成前の急ピッチでの家具や小物の買い出し。
・シャッター壊れてるやん事件。
・電話とカードがギリギリだった。
・鼠径ヘルニアの痛みで悶え苦しんだ日々(大袈裟ですw)
などなど …
振り返るといろんな出来事がありました。
そんな出来事も今やすっかりいい思い出になり、サロンにも慣れ楽しい日々を過ごしています!
OPEN前に導入を決めた『TABICoffeeとデロンギ』も好評で、今ではPERCHAの看板メニューです。
ユメシャンプーもご好評で買った甲斐がありました!
去年には経営者の勉強会にも参加させて頂き、たくさんの経営者と出会い色々な経営の勉強をさせて頂きました。
本もよく読むようになりました!(漫画じゃ無いですよ!)
他にもたくさん嬉しい事があり、充実した内容の濃い一年でした。
みなさま本当にありがとうございました!
今年のPERCHAの活動としては、
・まずはデジタルパーマ導入をします。
・ユメシャンプーを増やします。
・サロンに人を入れます。
そしてお客様もスタッフも笑顔になれる素敵なサロンを目指します。
まだまだ至らぬ点がありますが日々精進して行きますので、これからもPERCHAと愉快な仲間たち(仮)をよろしくお願い致します。
PERCHA 孝
内装や店舗空間をデザインする日本の店舗デザイナーと空間デザイン、店舗デザイン事例を紹介する雑誌。
店舗デザインにおいては有名な雑誌でよく店舗デザインの参考にされます。
独立の際にPERCHAのイメージをどうするか?と言う段階で商店建築のバックナンバーを読み漁りました!
もともと建築デザインが好きで10代の頃はオシャレな家ばかり載った建築デザイン雑誌をよく買って眺めていました。
その経験と商店建築などのデザイン誌がイメージを膨らます材料となったのです。
本当にタイミングが良かったと言うしかありません。
タカラスペースデザインの中川氏はサロン立ち上げに協力頂いたタカラベルモントサロン事業部の西江氏に紹介されました。
その時に西江氏から「優秀な男ですから!」と言われたんですが、実際には中川氏のイメージは物腰柔らかでフワッとした感じだったのであんまりピンとこなかったんです(笑)
打ち合わせの際に中川氏にしっかりとサロンコンセプトだけを伝えて、サロンイメージは自分の好きな写真を2、3枚さらっと見せるだけにしました。
なぜかと言うと、この辺は住宅メーカーで働いていた経験もあって設計士に細かくごちゃごちゃ言うよりも粗方任せた方がいいデザインになるんです。
逆にごちゃごちゃ言いすぎると設計士の膨らますイメージを邪魔して萎縮したデザインになるからなんです。
それから数週間が過ぎてサロンイメージと設計が完成したと連絡が来たので再び打合せに向かいました。
西江氏のこの男は優秀ですから!と言う言葉がここで分かります。
打合せの際に中川氏からPERCHAのサロンデザインを2種類出されました。
設計図とイメージパース。
すぐに見て分かったその2種類のデザインの意味。
コンセプト型デザインと、商業型デザイン。
一つ目のデザインは自分の思っているPERCHAのコンセプトやイメージを具現化。
サロンとしてオシャレ感や遊びがあるコンセプト型デザイン。
二つ目は商売として作業効率がミニマムになるようにあらゆる無駄を省いた商業型デザイン。
この二つを見た時すぐに選んだのはもちろんコンセプト型デザイン。
自分の創造していたサロンデザインよりも大きく上をいくものでした。
もちろん商業型デザインの方が無駄が無く効率よく稼ぐ事が出来ると思います。
が、しかし西江氏にも打合せの段階から『誰のためのサロンなんですか?』と言われ続けていたのでそこは一切迷わなかったです。
サロンが完成してから半年経たないうちに中川氏からネットや美容系雑誌に掲載されますが良いですか?との連絡が入ってきました。
そして美容ディーラーさんからは地方の美容を特集する雑誌のコンセプトサロンに出ませんか?と言うオファーも。
ここまでは美容系雑誌なのでヘアサロンみんなにチャンスはあると思うのですが、再び中川さんから連絡があったのは『商店建築』に掲載予定なんですが大丈夫ですか?と。
この商店建築はガチの建築系雑誌で美容系雑誌とはまた掲載される意味合いが全く違ってくるので聞いて驚きました。
まさか憧れの建築系雑誌に掲載されるなんて!しかもデザイン系で!
と言うことで即OKの返事をしました(笑)
6月末に株式会社 商店建築社から商店建築の雑誌を頂きました。
商店建築7は巻頭からはスモールホテルの特集が組まれており、その後にヘアサロン&ビューティーサロン特集となっていました。
早速中身を見たらなんと4ページにわたりPERCHAが載っていました!
まさか自分のサロンがこんなにもデカデカと掲載されるなんて考えてもいなかったので本当に驚きです。
これもPERCHAのサロンコンセプトを汲み取って設計してくれたタカラスペースデザインの中川氏の功績は大きいです!
そしてサロンロゴをしてくれたRICO DESIGN WORKS AYA氏やPERCHA立ち上げに関係して下さったタカラベルモントサロン事業部の西江氏や工事関係者のみな様に本当に感謝です。
ありがとうございました!
これからもみんなさんに負けじと素敵な仕事をしていきます!
PERCHA 孝
独立で一番大きな問題が『融資』
ここが上手くいかないとその先に進めません。
そして誰も教えてくれないと思いますので経験した事を参考までに。
個人事業主だと初回銀行で借りるのは相当ハードルが高く、ほとんどの人は日本政策金融公庫に頼ると思います。
政府100%出資の政策金融機関で、中小企業や小規模事業者向けに融資しています。
保証人も担保も必要ないので、銀行よりもややハードルは低いかと。しかしおいそれと簡単に融資してくれる程甘くはありません!
では公庫で融資してもらう時にはどんなものが必要でどうすればいいのか?簡単に説明します。
サロンをオープンするに当たり資金を貯めていたと思います。その自己資金で融資金額を判断されます。その自己資金比率は一体どれぐらい必要なのか?
それは融資してもらいたい金額の10分の1以上あれば良いと言われています。もっと確実に融資いてもらいたい時は、自己資金比率3分の1以上あれば、更に公庫の判断は前向きになると言われています。
それともう一つ。資金をコツコツと貯めている人も、前向きに審査してもらえます。いきなり通帳に自己資金が現れるよりも、毎月定額を貯金していくほうが有利とされています。
特に20代の人で自分のサロンが持ちたいと思っている人は、コツコツと貯金していってください。これが融資の担当者からすれば”この人は計画性がある”と思われるのでしょう。ぜひ毎月貯金してください。
しっかりとした事業計画書とサロンの設計図・見積書、サロンの場所が必要になってきます。今までしっかりと計画をブラッシュアップしてきたので、ここは大丈夫と思います。
公庫は事業計画書、サロンの図面・見積・場所からどういう事業を展開して、どう利益を生み出すか判断します。利益が出ない事業には、誰も融資はしないと思います。
なので融資までにしっかりと計画を立てておきましょう。
金利で返済額が変わってくるのでここ重要です。
公庫の金利はその年の4月から3月まで固定です。翌年の4月になればその次の3月までの間の金利はまた変わります。
そして年齢でも金利は変わってくるんです。
今年の3月末までの金利が2.26なんですが、借りる年齢が35才以下だとこの金利が1.86になります。55才以上にもこの金利は適用されます。
なので若く開業した方が金利が優遇されるんです!この差は大きいです。開業してからの追加の運転資金や設備投資を融資してもらう時も、条件によって金利が変わってきます。
これは一期で融資してもらうよりも、二期目の方が金利が低くなります。
一期というのは、初めての確定申告が終わってから始まる期首の事。二期は、確定申告が二回終わった後の期首の事です。
以前から徐々に準備してきた物をここで使います。
・創業計画書(事業計画書含む)
・美容室を開業するにあたり必要な場所(確保済)
・サロン見積書
これらに更に必要書類を付け加えて提出します。
そして指定された日時に公庫で面談を受けます。そこから審査に入って、約1ヶ月後に審査の結果がわかります。と言っても、融資の条件が揃っていればもっと早く回答してもらえると思います。自分は結構早かったです。
融資が決まれば、指定した口座に資金が振り込まれます。
ここでもう一つ。
元本返済日を遅らせることも出来るという事。利息は返済開始日から取られますが、元本返済は違います。
開業始めは売上が不安定で、元本と利息の両方の返済が難しいと思います。なので売上が軌道にのるまでの間、元本返済を数ヶ月遅せてキャッシュフローを確保するという意味でもありだと思います。
自己資金 | 10分の1以上 | |
3分の1以上だとかなり優秀 | ||
公庫金利 | 35才以下 1.86 | |
(2019年3/2時点) | 36〜54才 2.26 | |
55才以上 1.86 |
・自己資金は毎月貯めている方が有利。
・融資してもらうなら35才までに。
・元本返済は経営計画に基づいて遅らす事も可能。
ざっくりとですが日本政策金融公庫の融資についてを書いてみました。
でも事業計画書や融資などは一人では難しくて分からない…という人はタカラベルモント サロン事業部 西江さんに相談してみて下さい。
設計・施工はタカラベルモントになりますが、サロンオープンまでかなり手厚くサポートしてくれます。サロンのオーナーの話やサロン例を下のリンクから見る事ができます。ご参考までに。
PERCHA 孝