開業、フリーランスが使うパソコンは何がいいですか?

目次

開業やフリーランスになる時に購入するパソコンをWindowsとMac迷われると思います。
一体どっちを買えば良いのか…
Macカッコイイよな〜でも企業で使われているのはWindowsが多いし…
では答えからお答えします!
『迷わずWindowsのパソコンを買いましょう』

なぜ開業、フリーランスはMacではなくWindowsのパソコンをかうべきなのか?をこれから説明していきましょう。
Windowsのパソコンは幅広いソフトに対応しています
そうなんです!これが一番大きい要因です。買ったは良いが、ソフトが対応していなければ全く意味が無いんです!
限られた予算内で、一番パフォーマンスがいいパソコンを買うのが経営者として、経費の無駄遣いをしないという意味でも大切です。
美容室で言うならレジ、顧客管理、在庫管理が出来るシステムなどは大体Windowsにしか対応していません。そしてクローズ型のシステムもWindows対応が多いです。
最近クラウド型も増えて、確定申告ソフトもMacで使えるのも多いですが、でもまだまだです。ホットペはMacでもいけますが、タカラのポスシステムはWindowsのみです。なので一番必要なシステムを使うにはやはり対応ソフトの多いWindowsがいいんです。
もう一つは
確定申告のe-taxが使えます
これMacでは出来ません!と言うより20年前ぐらいのMac OSしか対応していないので、今のMacでは使えません。
e-taxは確定申告を税務署に行かず、ネットでデータを送信すれば完了するという忙しい経営者ならありがたいシステムなんです。
Windowsならこれが出来ます。確定申告用経理ソフトでデータを作ってe-tax用に変換。後は国税局のe-taxページから、そのデータをチェックして送信すればOK!
税務署で長い時間待たなくても、たくさんの書類を郵送する必要もありません。非常に便利です!これが一番大きな理由です。
『ではMacはダメなの?』

そんなことはありません。画像編集ソフトや音楽関係はMacが秀でていますので、写真や音楽関係の仕事をするならMacが最適だと思います。
それと、何といってもMacを使っているとカッコイイんです!!
カフェでMacを使っていると、なんか出来る人みたいでかっこいいんです!これがMacを使う最大の理由です(笑)
なのでまっとうな経営者なら迷わずWindowsパソコンを買いましょう!
ここでカッコイイとかの見栄は一切要りませんから(笑)
写真加工よりも実務をしっかりとして利益を出せば、Macを買ってカッコつけて下さい!
自分はHPやDELL、ThinkPadなど色々見比べましたが、画面の見易さとタッチペンが使える、Officeが最初から入っているコストパフォーマンスでサーフェスを買いました。経理系をするなら文字の見易さは大事ですからね!
開業、フリーランスの皆様はぜひ参考にしてみてください。お金は大切ですよ。
サーフェスへのリンクはこちらから
『経理ソフトはどれがいいの』
PERCHA 孝