PERCHAよりキャッシュレス消費者還元についてのお知らせです。
目次
キャッシュレス消費者還元とは?
最近何かと話題のキャッシュレス消費者還元。
一体なんなの?
簡単に言うと、対象店舗でクレジットカード・デビットカード・電子マネー・QRコード決済を使って代金を支払うとポイント還元が受けれる制度です。
その恩恵は購入額の5%もしくは2%をポイント還元されます。
要するに消費税10%になるにあたり、準備期間として8ヶ月ほど軽減しますよ!という制度です。
と同時に日本のキャッシュレス化を進めたいのでしょう。
ちなみに対象店舗は中小企業のみになりますのでご注意下さい。
PERCHAでは5%のポイント還元となります。対応しているカードや決済方法は?
PERCHAではクレジットカードやQRコードを使って決済して頂くと5%の還元となります。
対象となるのは楽天カードリーダーで決済出来るものです。
ほとんどのクレジットカードは対応していると思います。
WAONも楽天payも大丈夫です。
自分のカードや決済方法が消費者還元に対応しているかどうか気になる人は一度カード会社などに問い合わせしてみてください。
PERCHAで対応出来ていない決済方法もあります。
残念ながら全ての決済方法がPERCHAで対応している訳ではありません。
ディスカバーは対応していません。
あとpaypayも残念ながらPERCHAでは間に合いませんでしたので対応できません。(2020年1月現在paypayは対応しています。)
使う人がいなかったので辞めようかと思っていた矢先、何人かのお客様からのお問い合わせがあったので消費者還元に急遽申し込んだ為、承認が下りるまでもう少し時間がかかりそうです。
カードは何か登録していないと5%還元して貰えないの?
ちまたで錯綜している情報ですが
『(お客様が)何かを登録しないと5%還元して貰えないの?』とよく聞かれますが、クレジットカードやQRコード決済は何も登録しなくても大丈夫です。
使うお店が還元事業に登録していて、そのお店での対応している決済方法なら何も登録せずにそのままでOK!
但し、PASMOやICOCAなどの「FeliCa系カード」が少し違うと思いますので、わからないと思う人はその決済方法の会社に聞いてみて下さい。
確かICOCAはポイントサービスに顧客情報?を登録しないとダメだったような気がします。
ポイント還元に上限はあるの?いつポイント還元されるの?
ポイント還元の上限は?
その決済方法の会社によって違いますが、 大体月15000ポイント位だったと思います。
それだとMAX30万ぐらいまで買い物可能です。
ポイントがいつ還元されるのか?
ここも決済方法各社によって変わってくるかもしれませんが、還元ポイントを3、4ヶ月分まとめてもらえると思います。
すぐには還元されないと思いますのでご注意下さい。
詳しく知りたい人はご自分の決済方法の会社にお問い合わせ下さい。
消費者還元期間は6月までですので、それまでにシャンプートリートメントなどをお買い求め頂ければ5%還元されます!
ので首を長〜くしてお待ちしております!
PERCHA 孝