大阪堺市にあるお洒落なガーデニングショップ・LOBELIA(ロベリア)

お洒落な花の寄せ植えといえばLOBELIAロベリア
こんにちは!
奈良西大寺でのんびり美容師をしている孝さんです。
今回は最近ハマっているガーデニングの話題です!
とは言っても、自分はガチガチにガーデニングおじさんになっているわけではなく、寄せ植えやバラを細々とやっている感じで情報源は全てYouTube。
この前に見たガーデニングYouTuberカーメンくんの動画で、コラボしていたガーデニングショップが大変お洒落で衝撃を受けたんです!
大阪府堺市の上田広樹氏率いる『LOBELIA・ロベリア』
ここ数年ガーデニングYouTubeでもよく見かけるフリル系パンジー・ビオラの一年草から、多肉植物、色鮮やかなシクラメン、宿根草や多年草などが数多く売っています。
その中でもLOBELIAが突出しているのが寄せ植え!鉢から花までがトータルでお洒落。しかも、ショップに置いてある見本の寄せ植えは全て購入することができるんです!
そんなワクワクする動画を見ていたら、思わず次の休みの日にLOBELIAへ行ってしまいました(笑)
こんな時の行動力はピカイチなガーデニング孝さん。
では早速、LOBELIAのお洒落ツアーを最後までお楽しみください!
LOBELIAは堺IC降りてから5分ぐらいなのですが、分かりにくい入り口なので注意です!
LOBELIAは阪和道の堺IC降りて南に5分ぐらい走った所にあります。詳しくは一番最後にGoogleマップを載せていますのでご確認ください。
びっくりドンキー泉北店が左に見えてきたら、その隣奥がLOBELIA入口となっています。見落としやすいので注意が必要です。

道路から入った入口は上の写真のように、車一台がやっと通れるぐらいなので『違うかな?』と思いますが、その奥が駐車場となっていますので、そのまま進んで行ってください。
で、入っていくと

両面に広がる駐車場が出てきます。20台ぐらいは止めれる広い駐車場となっています。
ちなみに、帰りは駐車場の奥が出口となっていますのでご注意下さい。
入口がお洒落なので戻ってパシャリと撮影。

ちょっとしたお洒落なガーデン!
海外に来たような感じです。
ほんまうちの玄関もこんなんにしたいです!

英語が刻まれた壁もまたお洒落。
そこに色とりどりの花。
まさにセンス抜群です!このセンスが欲しい〜
LOBELIAの中は色鮮やかな花とおしゃれアイテムでいっぱいです!

ガレージ側から、パンジーやビオラなどの色鮮やかな花が所狭しと置いてあります。
今最近流行ってきているフリル系パンジー・ビオラなんかも、このエリアに置いてあります。
来店時が12月頭の月曜日のせいなのか、お目当てのフリル系パンジーの種類と数は意外と少なかったです。
フリル系パンジー・ビオラの購入は、ショップの仕入の曜日をチェックするのと11月頭頃を見計らっていくのが良いのかも。あと公式インスタグラムを見るのもGOOD!

LOBELIAが有名なのは寄せ植え(※カーメンくん談)
花の上に寄せ植えの見本が置いてあります。
これがまたセンスあるんですよね〜お洒落な鉢で、それにあった花の彩りやバランスがとられて、思わず真似したくなります。
何回も言いますが、この見本の寄せ植えは買うことができます。自分はセンスがないから出来ないとか、寄せ植えをする時間がないという人におすすめ。
花、鉢、土、植え替え代込みで7千円〜となっていました。
ほんまに思わず値段気にせず買ってしまいそうになる(笑)
衝動買いする人はお財布に注意が必要です!

可愛い多肉植物も売っています。
見やすいように段がついて嬉しい心遣い!
花は置く場所がないとか世話が大変という場合は、多肉植物という選択肢もありです。お世話が俄然楽なので。
ちなみに、自分は可愛がり過ぎの水やりすぎで緋牡丹を枯らしてしまいました…多肉植物の可愛がりすぎにはご注意を!

さらに奥に進むと、庭をイメージしたスペースに。
実際をイメージしやすいように、スタッフさん自慢の寄せ植えがたくさん置いてあります。
お正月が近いからか、門松に似た様な寄せ植えもたくさんあり目を楽しませてくれます。

素敵なお庭です。
ひつこいようですが、この素敵な寄せ植えは全部購入することができます!
素敵すぎるので買い過ぎにはご注意ください!
温室と店内には、こだわりの観葉植物と綺麗なシクラメンが!

温室に入ると、色とりどりのシクラメン。
色がめっちゃ綺麗でした。思わずサロンに置こうかなと…
温室の横から店内に入ることが出来ます。
店内にはこれまた厳選された観葉植物が置いてあります。写真がないのが残念なのですが。

観葉植物が置いてある部屋の奥に進んでいくと、ガーデニングに使えるようなお洒落な小物が置いてありあます。
上の写真はしめ縄かな?

小物はお庭に置いたり、部屋のインテリアとしてもOK!
これまたセンス抜群のアイテムの数々!

ガーゴイルにゴリラ??
た、楽しすぎる〜
語彙力なくてすいません(笑)

玄関先やお庭でよく見かける、ウサギやカエル、小人の陶器
めっちゃ可愛い!
1UPキノコも置いてます。

鉢植えなどにさして楽しむアイテムも充実しています。
これはセンス問われるアイテムですね!買う時めっちゃ悩みそう…
そして特にお気に入りなのはこちら!

ブリキの置き物!!
これめっちゃ可愛いんです!
思わず全部買ってしまおうかと思うぐらい!
めっちゃばっかりですいませんm(_ _)m

こちらはカエル。
これも良い味出してるんです!梅雨の庭に飾りたい!
見ていたら欲しくなってきたでしょ??

ブリキのロボット。
これがちょっと錆びてきたら、もっとええ味だしてくると思うんですよね〜(土井先生風にw)
ブリキですが、この形を見ているとジャッキー・チェンの少林寺木人拳を思い出しますw
脇に置いてる鳥籠もお洒落アイテム。
この奥へ更に進むと、お洒落な鉢がたくさん置いてあります。
これも写真がないのですが…
陶器系の鉢が多かったのですが、少し軽めの鉢も置いてあるのでぜひ色々探してみてください!
流行りの吊り下げ系鉢も多数おいてあります。
自分的には、カーメンくんがYouTubeで紹介していた陶器の家の鉢がお洒落でした!

お店を色々見てまわって疲れたら、ちょっと休憩するスペースもあります。
雑多に見えるようなんですが、お洒落なガーデンです。

なんなんでしょう…ホンマ適当にしているように見えるのですが味わい深くお洒落。
このガーデンセンスの違いが、悔しいです…(T ^ T)
とにかくこだわりのアイテムが所狭しと置いてあるので、どれを買ってどうコーディネートしようかと考えるだけで楽しめます!
奈良からは少し遠いので直ぐには行けませんが、お洒落なアイテムや花を購入したい時はLOBELIAで一度チェックしてみてください!

今回のLOBELIAでは、上の写真のフリル系パンジーとビオラ、色とりどりのアリッサムを買い物カゴ2個分買いました。恐るべしLOBELIA!財布の紐が緩み過ぎます(T ^ T)
LOBELIAどうでしたか?
孝さん超おすすめガーデニングショップでした!!
LOBELIA MAP
LOBELIA公式Instagram
あわせてこちらの記事もどうぞ!
PERCHA 孝